今回はトマトパスタのレシピ紹介します。
とんかつ用の豚肩ロースを具材にしたトマトパスタです。
題して
『豚肩ロースとブロッコリーのトマトソースパスタ』
トマトソースはじゅんまむが尊敬してやまないイタリアンの巨匠
ポンテベッキオ オーナーシェフ 山根大助シェフ
のレシピを参考に作らせて頂いてます。
山根シェフのYouTubeはこちら!
『豚肩ロースとブロッコリーのトマトソースパスタ』 レシピ紹介

トマトソース、パスタと2つに分けて説明していきます。
『豚肩ロースとブロッコリーのトマトソースパスタ』レシピ 材料
●トマトソース
- ホールトマト 400g
- 玉ねぎ 1個
- 白ネギ 玉ねぎと同量
- トマト 2個
- ローリエ 1枚
- 塩 少々
- オリーブオイル 大さじ1
●パスタ具材(2人前)
- 豚肩ロース 100g
- ブロッコリー 10房
●パスタ(2人前)
- パスタ 160g ※バリラNo5 1.7mm使用(お好きなパスタ)
- 塩 塩分濃度1%
『豚肩ロースとブロッコリーのトマトソースパスタ』レシピ 作り方
●トマトソース
1.ホールトマトはトマトとジュースを分けておく。
ホールトマトのトマトはへたを落として6等分にカット。
玉ねぎ、白ネギはみじん切り、トマトは賽の目にカットしておく。
2. 鍋にオリーブオイルを引き、弱火でみじん切りした玉ねぎ、白ネギに塩をして水分が無くなるまで炒める。
3.2にカットしたトマトを入れ塩をして水分が無くなるまでよく煮詰める。
4.ホールトマトのカットしたトマト、ホールトマトのジュースを入れて煮込む。
5.沸騰したら10分ぐらい煮込んで完成。
●豚肩ロースとブロッコリーのトマトパスタ
1.豚肩ロースは短冊状の半分にカット。

ブロッコリーは房ごとに分けて大きいのは半分にカット、茎の部分は細かくカット。
2.パスタを塩分濃度1%でで茹でる。(茹で表記時間−30秒)
ブロッコリも一緒に茹でる。

3.フライパンにオリーブオイルを引き、中火で豚肩ロースをこんがり両面に色が付くまで炒める。

4.3にパスタの茹で汁大さじ3ぐらい入れる。
茹で汁で鍋についた豚の旨味をこそげ取る。
少し煮詰まったらトマトソースを入れる。
トマトソースが沸いたら弱火に落とす。
5.パスタが茹で上がったらブロッコリーごと4に入れる。
ブロッコリーを軽く潰しながら混ぜてパスタとソースを合わせる。
EXVオリーブオイルを入れサクッと混ぜて完成。
『豚肩ロースとブロッコリーのトマトソースパスタ』レビュー

豚カツ用のお肉で簡単に作れるトマトパスタのレシピ紹介でした。
分厚い豚カツ用のお肉は肉肉しさが感じられてボリュームが出ます。
ブロッコリーはもっとクタクタに湯掻いて原型残らないぐらい潰してもOKです。
トマトソースは色んなレシピで作ってきましたが、山根シェフのレシピを知ってから作り方変えました 笑
本当に美味しいのでおすすめです。
次回はクリームパスタ作っていきます♪
[box class=”pink_box” title=”レシピブログの過去記事はこちら!”]
[/box]
[box class=”yellow_box” title=”じゅんまむの一言。”]
盛り付けはセンス…諦めたらそこで試合終了だかんね!
メロリン。。。
[/box]