どもじゅんまむ(@junmamu)です。
今回は…
『キノコ爆裂ペペロンチーノ』
キノコ好きな方には堪らないパスタレシピ紹介です!
キノコがいっぱい入ったペペロンチーノ!
キノコの風味旨味爆裂のペペロンチーノ!
それではレッツクッキング!
『キノコ爆裂ペペロンチーノ』レシピ 材料

●パスタ(2人前)
- リスパゲッティ1.6mm 160g ※ディチェコNo11使用、茹で時間9分
塩 - 塩 塩分濃度1%
● パスタ具材(2人前)
- キノコ類 300g(しめじ、エリンギ、舞茸、マッシュルーム)
- ニンニク 2片
- ベーコン 30g
- イタリアンパセリ 4本
- ペペロンチーノ 2本
- 無塩バター 20g
- EXVオリーブオイル 適量(仕上げ用)
- パルミジャーノ・レッジャーノ 適量
- 塩 適量
- ブラックペッパー 適量
『キノコ爆裂ペペロンチーノ』レシピ 作り方
1.下準備
キノコ類は全種類だいたい1パックの半分の量を使う。

※今回は全体で600gだったので300g使用。
キノコ類は石づきを落とし、手でひと口サイズに裂いてボウルにまとめておく。

キノコの重さ0.5%の塩を振る。(今回は1.5g)

全体を混ぜ合わせて10分置いておく。

ニンニクは半分にカットして芽を取って潰す。
イタリアンパセリの葉は適当な大きさにちぎり、茎は粗微塵切り。
ベーコンは1cm角の角切り。

2.パスタソースを作る①
フライパンにEXVオリーブオイルを引き、ニンニクを弱火で火を入れていく。

ニンニクにある程度火が入ったら、ペペロンチーノ、ベーコンを加え火を入れる。

ベーコンが少しカリッとなったら、イタリアンパセリを入れてオイルに香りを移す。

ペペロンチーノを取り出しておく。

にんにく等の味出し具材にキノコを覆い被せるよう全部入れる。

フライパンに蓋をして弱火のまま10分ぐらい蒸し焼きにする。

3. パスタを茹でる。
パスタを塩分濃度1%でで茹でる。(茹で表記時間−60秒)
4.パスタソースを作る②
2のフライパンの蓋を開けてキノコからたっぷり水分が出てるかチェック。

ニンニクを潰して旨味を移す。

バターを入れる。

軽く混ぜなが、キノコの出汁とバターを乳化させてパスタソース完成。

5.仕上げ。
パスタが茹で上がったら、中火にした4のフライパンに入れる。

パスタにソースが絡んだら火を止めEXVオリーブオイルを振りかけ軽く混ぜる。

皿に盛り、パルミジャーノ・レッジャーノ、ブラックペッパーを削って完成。

『キノコ爆裂ペペロンチーノ』レビュー

これでもかって言うくらいキノコの風味旨味が感じれるパスタ!
味の秘密はキノコから出る出汁!
キノコから出る出汁を使って、バターモンテしたパスタソースだからこそ出せる味です!
キノコ大好きな方に作ってほしいパスタレシピでした!

それではじゅんまむポイント♪
[box class=”pink_box” title=”じゅんまむポイント!”]
1.キノコは最低4種類入れる!
2.キノコはニンニク等の味出し具材を蓋をするように覆い被せる!
3.キノコを入れたら弱火で蓋をして触らない!
4.キノコの出汁とバターを乳化させる!
[/box]
この4点で美味しく作れます!
興味がある方は是非作ってみて下さい♪
[box class=”blue_box” title=”レシピブログの過去記事はこちら!”]
[/box]
[box class=”yellow_box” title=”じゅんまむの一言。”]
パスタのネーミングは自由だかんね!
メロリン。。。
[/box]